Service

ホームページ制作で大切なこと

Growth&Evolution

ホームページが完成して公開をすることがゴールだと思っていませんか?

ホームページはつくって終わりではなく、つくった日からスタートして育てていくものだと考えています。
ホームページは、ユーザーが更新し、活用することで、はじめて価値を発揮していきます。
しかし、操作が難しく、専門的な知識がないと更新ができないホームページでは、なかなか活用することはできません。
わたしたちは、「ユーザーが、簡単に!楽しんで!活用できるホームページ」を実現するために、
誰でも簡単に操作できる国産CMS搭載ホームページをご提供しています。

システムについて
システムの特徴
システムの機能
保守サポート

System CMS搭載ホームページについて

CMS搭載ホームページはあなたの”やりたい”を実現します

”CMS”とは、Contents Management Systemの略で、インターネット上の管理画面からテキストや画像を登録することで、
従来のホームページ編集や更新に必要だったHTML等のスキルがなくても、ホームページを更新できるシステムのことです。

Feature システムの特徴

初心者からプロフェッショナルまで幅広く満足できる

Beginner
初心者

ホームページ制作の専門的な知識がない方でも基本操作は「1.ダブルクリック、2.編集、3.保存」の3ステップ!
簡単操作で感覚的に制作・そのまま編集でやりたいことをカタチにできます。

ホームページ編集の初心者

Professional
プロフェッショナル

ホームページの知識をお持ちの方にはカスタマイズモードでHTMLやCSSでの専門的な編集を実現。
オリジナリティ溢れるデザインとCMSの便利さを融合したウェブサイトを実現することも可能です。

ホームページ編集のプロ

Function システムの機能

機能の組み合わせで活用方法は無限大、時代にあわせ進化するホームページ

Function.01
スマートフォン対応のレスポンシブデザインを標準採用

スマートフォンの普及に伴い、ホームページへのアクセスの半数以上がスマートフォンからのアクセスという事例も多く、ホームページを制作するにあたりモバイル対応されているホームページかどうか?が重要になっています。
わたしたちがご提供するホームページは、閲覧者がホームページへアクセスする際に使用しているデバイスにあわせて、自動で表示サイズを切り替えるレスポンシブデザインを採用しています。
Google等の検索エンジンでも、スマートフォン対応されたホームページを評価する傾向にあり、検索エンジンで上位表示するためにもスマートフォン対応はとても重要となっています。

    

Function.02
常時SSL(https)でのセキュリティ対策

SSLとは、インターネット上でのデータ通信を暗号化し、サイトの盗聴や改ざん等を防ぐセキュリティ対策のひとつです。
Google等の検索エンジンでもホームページの常時SSL(https)化を推奨しており、ホームページを常時SSL化していないサイト(http)は、検索エンジンで「保護されていない通信」の表示がされて警告文が表示されてしまいます。
現在では、安全なホームページ運営をする上での必須のセキュリティ対策となっています。

  

Function.03
アクセス解析でホームページの動向をチェック

GoogleAnalitics連携・アクセス解析・SEO対策

アクセス解析の機能で、ホームページを訪問した人数、アクセスの多いページ、検索されたキーワードなどを確認できるので、ホームページの状況やユーザーの動向を把握し、ホームページの改善に役立つ便利なデータをいつでも確認することができます。
目標をもってホームページを更新、改善することでユーザビリティの高い”生きた”ホームページにしていくことで、ライバル企業のホームページに差をつけることができます。

 

Function.04
簡単更新で最新情報をセルフ発信

ホームページは常に情報を発信し、ホームページを訪れたユーザーに新しい情報を提供することが重要です。
ユーザーが簡単に更新できるホームページづくりにこだわり、ユーザーが更新しやすいブログやトピックスといったコンテンツを標準搭載し、ユーザーがパソコンから簡単にブログ記事やお知らせの更新をおこなうことができます。
記事を更新してページを増やしていくことは、検索エンジン対策においても重要となるため更新してどんどんホームページを育てていきましょう。

ブログ・トピックス機能搭載

ユーザーがパソコンから簡単にブログ記事やお知らせの更新をおこなうことができるので、生きた情報をどんどん発信できます。

豊富な素材集でらくらくレイアウト

あらかじめ準備された雛形パーツの素材集を活用することで、デザインを崩さずに美しいレイアウトが可能です。

動きのあるスライドショーも簡単設定

jQueryなどの難しい知識がなくても、簡単にスライドショーを設置することができ動きのあるWeb Siteがつくれます。

写真素材・画像加工ツールへの標準連携

無料素材サイトへ連携しているので、お気に入りの画像を即ダウンロードし、画像加工ツールで編集可能です。

Support 保守サポート

ホームページを快適に活用するための一括サポート

安心の操作サポートでセルフ更新を支援します

ホームページを制作して完成して公開したら終わり・・・
ではなく、ホームページは公開してからが「スタート」です。

ホームページを更新し、常に最新情報を発信し続けることで、評価され、人にみてもらえるホームページに育てていくことができます。

私たちは、お客様が自分で更新していけるように、更新に関する操作(文章変更・追加・削除、画像変更)の悩みや質問を、メールや電話でお受けし、遠隔操作でパソコン画面を共有して困りごとをわかりやすく解決へ導くサポートをおこなっています。

ドメイン取得・管理

独自ドメインの取得、サブドメインの取得、移管手続き代行、またドメインの維持管理などをおこないます。

サーバー取得・管理

ホームページを公開するためにサーバーは必要不可欠です。サーバー契約、維持管理などをおこないます。

便利な機能がどんどん増えて進化する

ユーザーからの要望や時代の流れにあわせて、常時SSL対応や多言語ページ自動作成ツールなどの新しい機能が続々登場します。

システムの自動アップデート

CMSを快適に安全に活用いただくためにはシステムメンテナンスをおこない最新バージョンへのアップデートが必要不可欠です。自動アップデートでお客様での面倒な対応は不要です。

Contact
お問い合わせ

Tel.0766-25-1881

営業時間 08:30-17:30 定休日:土日祝